皆様、こんにちは。朝晩、少しづつ冷え込んできましたね。風邪やインフルエンザが流行っているようです。手洗いうがいをこまめに行い、予防したいと気合を入れている青木です。
それいゆでは先週から、隣町鷲宮の『コスモスロード』に散歩に行っています。小グループに分け、午後、車に乗ってエッサッサ♪日中は天気もよく、まさに秋晴れです。皆様、『気持ちいい!』との感想をいただきました。
コスモスロードは葛西用水路沿いにあります。地面も舗装され、車椅子でもお散歩が楽しめます。周りは田んぼなので、開放感のある景色が広がります。今流行のウォーキングを行っている方もいますよ。
今回の担当はそれいゆ・かえでフロアの作業療法士・青木でした。
こんにちわ!!
初秋に入り、朝晩が寒くなってきましたが、それいゆの利用者さま、職員一同は
毎日元気に過ごしています[#IMAGE|S58#]
前回のブログでもありましたように、9月25日に「日本舞踊」イベントを行ないました。
ボランティアの方々に来ていただき、約1時間きらびやかな踊りを披露してもらいました。
みなさん手拍子をしながら、口々に「きれいねぇ」「上手ねぇ」とにこにことした表情で
鑑賞されていました。
高齢者デイケア「それいゆ」では、日常的に利用者さまの生活のお手伝い・リハビリなどを
させていただいている他に、みなさまの余暇活動の充実を目指し、月間イベントを開催して
います。
10月は、「コスモス週間」を実施する予定です。
コスモス週間には、バスに乗ってコスモスを見に行きます。
そして、いつもよりスペシャルなおやつも出ます[#IMAGE|S67#]
その様子も、ブログでお知らせできればと思います。
こんにちは(^0^)/ ブログ初登場の池田ですm(_ _)m
おもに、デイナイトケアを担当しています。
先日のナイト・プログラムは、夏の風物詩のひとつ、「花火とスイカ」でした♪
私は今夏初めての花火だったので、誰よりも喜んでしまって・・・f(^ー^;)
が、みなさんは、その後のスイカの方がお楽しみだったようです(笑)
そんなデイナイト・ケアから、お知らせです☆
今月より新たに、上尾市にお住まいの方を対象とした、デイナイトケアを開始致しました。営業日は月曜日です。
詳しい内容につきましては、それいゆまでお問い合わせ下さい。
夕方になると、すっかり秋の風を感じるようになりましたね~。
暑いのが得意な私には、少々寂しい気もしますが・・・。
今夏を締めくくるべく、今週末には「それいゆ*夏祭り」を開催しまーす!!
お楽しみにo(^▽^)o