オレンジカフェ in 菖蒲

こんにちは。

久喜すずのき病院 認知症疾患医療センター 精神保健福祉士出井です。

5月24日(火)オレンジカフェ in 菖蒲 に参加してきました!

今回は当事者の方、家族、地域のケアマネなど約10名の参加があり、前半は認知症予防の体操『コグニサイズ』や手先の体操を行いました。皆様、笑顔で楽しく盛り上がりました。

後半はお茶を飲みながら、皆様と最近の近況やちょっと気になること、困っていることなどをお話しさせていただきました。

みなさんでお話を分かち合いつつ、専門医の受診やサービスの利用の話で盛り上がり、参加されたみなさんが笑顔で帰られたのが印象的でした。

オレンジカフェの参加を通して、専門医やサービスにつながることはもちろん、参加された方が笑顔になれる会を続けていけたらと思います。

次回のオレンジカフェ in 菖蒲は9月を予定しています。気になる方は各地域包括支援センターへお問い合わせください。

 

認知症疾患医療センター 平成28年度第一回研修会

こんにちは。

久喜すずのき病院 認知症疾患医療センター 精神保管福祉士 出井です。

5月18日(水)に平成28年度第一回研修会を行いました。

『みんなで知ろう!支えよう!若年性認知症ってなんだろう?』というテーマで当院の医師による講義を行いました。

研修会には居宅介護支援事業所をはじめ、医療機関、介護施設の職員など総勢113名の参加がありました。

参加された方より『認知症についての理解が深まった』『今後の関わりに活かしていきたい』等の感想をいただいております。

このような研修会を通して、認知症についての知識が深まり、必要としている方・家族と医療・介護・福祉がスムーズに提供できる地域が作れていけたら・・・と思います。

IMG_0007 IMG_0013

オンレジカフェ in 久喜中央

こんにちは。

久喜すずのき病院 認知症疾患医療センター 精神保健福祉士 出井です。

5月18日(水)オレンジカフェ in 久喜中央へ参加しました!

オレンジカフェとは・・・

認知症の人の家族や周囲にいる人が悩みや問題を自由に話せる場です。

今回はご家族様や民生委員の方、調剤薬局の薬剤師、介護施設職員、当事者と多くの方が参加され、お薬についてのお話や近況などを語りあいました。

今回のお話の中で出たのですが、

介護されている家族自身も心と体の健康を大事にしていきたいですね・・・・!

ということで最後はちょっとした体操をしました。

こういったオレンジカフェに参加することで、家族の息抜きができたり、認知症の方や家族を支援している方の学びの場や連携の場になっていくことで、認知症の方、その家族みなさんが安心して暮らせる地域ができたら・・・と思います。

ちなみに、次回のオンレジカフェ in 久喜中央は9月21日(水)です。

久喜市内の各地区でも開催しておりますので、興味のある方は地域包括支援センターへご連絡ください。

もちろん、当センターでも『認知症かしら?』等、気になること、お困りごとがありましたらご相談を伺わせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

久喜市物忘れ相談

こんにちは。

久喜すずのき病院 認知症疾患医療センター 精神保健福祉士出井です。

5月17日(火)久喜市物忘れ相談が開催され、参加してきました。

久喜市物忘れ相談とは・・・?

久喜市在住の物忘れや認知症についての不安がある65歳以上の方、及びそのご家族を対象に、認知症に関する悩みや不安などを一緒に考え、医療機関や介護サービスなどを紹介する個別相談の場です。

『家族が認知症かしら?』『悩んでいる・困っているのだけど、どこに相談したらいいのか分からない・・・・』などといったことがありましたら、物忘れ相談のような場もありますし、当センターも相談もお伺いしておりますので、お気軽にご連絡ください!

今年度も・・・・

こんにちは!

久喜すずのき病院 認知症疾患医療センター 精神保健福祉士の出井です。

5月の連休も終え、日を追うごとに暑さを感じる日が増えましたね。

道端をはじめ、季節の花もとてもよく咲いているのを目にします。

当院の作業療法士が育てているパンジーも良く咲いています♪

ご挨拶が遅くなりましたが、今年度も当センターをよろしくお願い致します。

当センターでは、

もしかして認知症かしら?

受診をしたいけれど、どうしたらいい?等

認知症に関しての相談をいつでもお待ちしております。

いつでもお気軽にご相談ください。

ブログ用