こんにちは。
久喜すずのき病院 認知症疾患医療センター 精神保健福祉士出井です。
11月19日は杉戸町で開催しているオレンジカフェ『すぎぴょんcafe』に参加をしました。
今回はケアラー月間ということで、杉戸町の高齢介護課長さんも参加されていました。とても気さくにお話しを聞いてくださって、和やかな雰囲気な会となりました。
さてさて・・・皆さんは“ケアラー”という言葉を目にしたり耳にしたことはありますか?
『ケアラー=介護者等』 です。
詳しい説明としては『高齢、身体上又は精神上の障害又は疾病等により援助を必要とする親族、友人その他の身近な人に対して、無償で介護、看護、日常生活上の世話その他の援助を提供する者であり、そのうち18歳未満の方がヤングケアラーです。 (埼玉県HPより引用)』
また、埼玉県では『ケアラー支援条例』が令和2年3月に制定されました。
介護者支援も大切であることは以前より言われいましたが、改めて条例ができることでより支援体制が充実したものになっていけたらいいなと改めて思いました。
( 参考:埼玉県 地域包括ケア課 ケアラー(介護者等)支援 )
カメラ忘れが続いてしまい・・・。中庭のお花紹介としてパンジーを撮りました。これから冬~春にかけて大きく育ってほしいです。