OT新人勉強会『他職種連携について』

みなさん。こんにちは。久喜すずのき病院精神科OTです。
先日当院の新人OTさん向けに勉強会を行いました。

当院では、新人OTさん向けに月1回当院のリハビリテーションマネジャーより勉強会を開いております。
今回のテーマは「他職種連携について」です。
新人OTなら最初によく悩むテーマである
病棟の看護師さんやケアワーカーさんとの付き合い方、
情報の伝え方、情報収集の仕方。
これらのテーマについて勉強いたしました。
いろいろお伝えしたことはあるのですが、伝えたことで何より大切なことは、
まず「何のために」連携するのか?
という目的目標の確認ということです。
他職種と連携・連動して、どのような結果を作り出したいのか?
これを明らかにすることで、必要な連携が分かってくる。
そんなことを中心にお話させていただきました。
参加した1年目OTの感想を紹介いたします。
Oさん 作業療法士 1年目
今まで患者さんのことをたくさん知ろうという気持ちで申し送りに入ったり、看護師さんと話していましたが、
自分がその情報を活用できているのかと考えた時に、ただ聞いただけということ多かったと感じました。
何のために他職種と連携をとるのかということを改めて考えようと思いました。
OT同士だけでなく、看護師さんPSWさんなどの職種にも相談するもの1つの方法だと思いました。
Iさん 作業療法士 1年目
今、自分が抱えている悩みや問題について挙げ、具体的な話ができたので、とても勉強になりました。
頼む相手側にとってのメリットをしっかり伝えながら連携をはかり、連動につなげることが大切だと感じました。
まずは自分がどこにつなげたいのか目的をはっきりさせる所から始めたいと思います。
Nさん 作業療法士 1年目
他職種連携を行っていくことの難しさをとても感じていたので、大変参考になりました。連携連動していくためには、どういう病棟にしたいのか、患者さんをどうしたいのかなど結果を目的としてそのために何を伝えたらいいのかということを相手に配慮して、メリットがあるように、いかに伝えていけるかが大事だと思いました。
また自分で抱え込みすぎなことも大切だと思いました。
こんな感じの新人教育勉強会でした。
(すいません  今回は変わり映えのしない写真ばかりになってしまいました。。。。<(_ _)> )

来月は疾患別作業療法シリーズ①「統合失調症の作業療法」について勉強いたします!
新人OTの皆さん頑張ってください。
★求人情報
当院では、平成27年度入職希望者に向けて
すずのき病院OT1日見学ツアーを行っています。
興味のある方はぜひご参加ください!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする