こんにちは(^o^)/ 地域連携室です。
先日、久喜市中央公民館で開催された、「第1回 オレンジカフェ」に
参加しました。
参加者は、認知症の方に関わるご家族、ボランティア、市役所職員、
地域包括支援センター職員で、私も病院を代表しての参加です。
生憎のお天気と、第1回ということで、少々こじんまりとした感じでは
ありましたが、日頃、認知症の患者様やそのご家族に携わる身として、
治療の現状や対応の工夫等、短時間ではありますが、ざっくばらんに
お話しさせて頂きました。
このような場に参加して感じるのは、認知症という病気についての知識
や理解は、以前より広まりつつある一方、具体的にどんな治療が行われ
ているかや、薬物療法以外の取り組みや関わりについて、利用できる
制度やサービスについて等は、まだまだ浸透しているとは言えない、と
いうことです。
その後の質問コーナーでは、持ち時間がオーバーする程、多数の質問
が寄せられ、活発な意見交換が出来ました。
普段は電話相談や、病院での面接が多い相談員ですが、今後はより
積極的に地域に出て、情報発信・意見交換することが出来ればなぁと、
あらためて感じる一日となりました。
介護保険室
こんにちは。介護保険室です。
新しい年を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨年末より、インフルエンザが猛威をふるっておりますが、手洗いやうがい
をして予防に心掛けていただければと思います。
さて、先月歯科衛生士さんから「誤嚥性肺炎とは?」についてお話を伺う機
会がありました。
誤嚥性肺炎とは、口の中の細菌が飲食物や唾液と一緒に肺に入ることで起こ
る肺炎で、高齢者の死因の多くを占めているそうです。
予防方法として、口腔内の清潔と摂食・嚥下機能の回復の両方を心掛けるこ
とが大切だそうです。
具体的には、日頃から口腔清掃(自歯や義歯、舌のブラッシングをして汚れ
を落とす等)、口腔機能のトレーニング(食前に唾液腺のマッサージにより
唾液の分泌を促す等)を毎日の習慣にしていただくことだそうです。
ご本人が出来ない場合は、ご家族や歯科医院への定期受信をしていただくこ
とで、誤嚥性肺炎の原因菌を除去することが出来るそうです。
今年も皆様やご家族様がお元気でお過ごしになられますよう、お祈り申し上
げます。
ベルモッキーのお正月
こんにちは、グループホーム「ベルモッキー」です。
新年明けましておめでとうございます。
昨年は皆さんにとって、どんな年だったのでしょうか?
今年一年、気持ち新たに充実した年になれば良いなぁと思うばかりです。
今年もどうぞ、よろしくお願いします。
ベルモッキーでも、ささやかながらお正月の雰囲気を味わいました。
まずは、ベルモッキーの玄関。
毎年恒例ではありますが、門松が飾ってあります。
次は、お雑煮です!
お正月と言えば、
やはりお雑煮は食べたいですよね。
写真では分かりにくいですが、
お餅も2個入って意外とボリュームがありました。
そして、今年の干支は羊ということで
羊の飾り物もみんなで作ってみました!
厚紙に毛糸を巻きつけて、
他も少し付け加えるだけでできちゃいます。
可愛いですね。
他にもベルモッキーではお正月イベントやお正月料理を楽しみました!
今週から仕事始めという人も多いかと思いますが、
気持ち新たにスタートをきれると良いですね。
改めて、今年もよろしくお願いします!!
年末のご挨拶
こんにちは、地域連携室です。
本日は12月29日、いよいよ今年も残りわずかとなりました。
皆様にとって今年1年はどんな年だったでしょうか。
連携室にとっては新人が入職ししたり、年度途中の異動があったり、
精神保健福祉法の改定にともなって新たな業務が加わったり、と
なかなか忙しい1年だったのではないかと思います。(毎年そうだといえばそうなのですが)
しかし、この忙しさは全て変化があってこそののもの。
その変化も前にすすむ変化であったと思います。
そう思うと、忙しくとも充実した1年でした。
年始は1月5日からの仕事始めになります。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
介護保険室
こんにちは 介護保険室です。
早いので、2014年も終わりなろうとしています。一日無事に終わったなと毎日思いながらの一年でした。こうして歳を重ねていくのだなと感じています。
先日 肺炎予防と治療 呼吸器リハビリの研修を受けてきました。その中で心に残る話しがありました。
肺気腫の方です。
その方にリハビリをしましょうとお伝えしました。その時その方が、「リハビリなんて・・・お前にこの苦しみは分かるものか!」と囁くようにおっしゃったそうです。
その方にとって、筋力をつけるために動く事がリハビリで、今の苦しみを少しでも軽くすることがリハビリなのだとは思わなかったのでしょう。肺気腫の苦しみは確かに、その病の方にしか分からないでしょう。でも私達リハビリスタッフは、知識を付けそしてその病の方のたくさんの方から話しを伺い、そのことによりあなたの苦しみを分かる努力をしています。そして想像する事が出来ます。そんな私たちのリハビリは、苦しみを少しでも少なくするリハビリなのです。と説明し、受け入れて頂いたそうです。
私も、痛みは分からないだろう、何かを頑張る事は大変になるよ。年をとればわかるよ。と言われます。
私も最近は 第二のお年頃になり少しはわかるようになった気がします。(多感で涙もろくなり また老眼にもなりました。こんなに数字がみえないなんて・・・)でも まだまだです。利用者様の気持ちがわかるように努力し、良い人生を送るお手伝いを少しでもさせて頂きたい。そう感じて研修から帰宅した私でした
誰もが願う笑って暮らしたい。好きな事をして暮らしたい。忘れずに・・・
12月
こんにちは、ベルモッキーです。
あっという間に12月になり、寒い日が続いています。
ベルモッキーでは、12/7 にクリスマスツリーとリースを飾り、クリスマスイベントの準備も
しています。
ピザやから揚げ・ケーキを食べたり、ビンゴゲームを行う予定です☆彡
入居者の方からは、「年賀状買ってきたよー」という声も聞こえたり…、年末らしくなって
きました♪
慌ただしい時期ですが、体調に気を付けて元気に過ごしたいなと思います。
すずのきトリビア
旅立ち
地域連携室
こんにちは。地域連携室です。
すっかり日も短くなってきて、朝晩寒くなってきました。
みなさん、体調崩していませんか?
季節も大分冬めいてきましたが、暦の上ではもう冬が始まったそうです。
今年は11月7日が二十四節気のひとつの立冬とのことでした。
10月の末に関東も木枯らし1号が吹きましたし、冬もすぐそこなんだなあと実感しました。
立冬だからといって「これを食べる!」という風習はないそうですが、中国では「補冬」と言って、体を温めて体調を整える食事をとる習慣があるそうです。
本格的な冬に向けて食べ物からも栄養を取り入れていけたらいいなと思います。
これからインフルエンザやノロウイルス、感染性胃腸炎なども流行ってきます。
手洗いうがい等の予防も大切にしつつ、ご飯をしっかり食べてゆっくり休むのも体調を整える上では重要だと思います。
これからもお体を大事にして、お過ごしくださいね。
介護保険室
こんにちは。
介護保険室です。
急に朝晩寒くなり、冬が近づいて来た事を日々感じています。
寒さを感じると、気になるのがインフルエンザですね。
今年は、早い事に杉戸の方で学級閉鎖になったそうです。
まだまだ大丈夫と油断をされていた方。
注射をしても、効き目が出るまでに一か月くらいかかるそうです。
早めの予防注射をお勧めします。
インフルエンザは、ウイルスに感染する事で起こるそうです。
日頃から充分な栄養・休息を取ることも大切です。
乾燥する季節なので、室内では加湿器を利用するのも良いと思います。
外出した時の、うがい・手洗いを心掛けるのも大切ですね。
ですが、インフルエンザの注射は誰もが打てるものではありません!
持病をお持ちの方は、医師に相談する事も大切です。
寒い季節になると体調を崩される方も多いと思いますが、楽しいイベントもたくさんあります。
うがい!手洗いを実践し、楽しいクリスマス・お正月にそなえ元気に寒い冬を乗り切りたいものですね。