夏から秋へ

こんにちは!ベルモッキーです。
2013年・・・
入居しているみなさんで初夏に植えた可愛い花たちが、
ベルモッキーの周りを彩っていました。
先日の台風の影響で、庭から屋内に避難してきたひまわりです。

見慣れた黄色のひまわりの中に、
ベージュの花や、

チョコレート色の花も混ざっています。
実はこれ、全部ひまわりなんです!
ひともひまわりも多種多様。
みんなちがってみんないい!ですね。
そんな夏の名残がありながらも、
外の風は少しずつ涼しくなり、秋の到来を感じます。
秋といえば「食欲の秋」ということで、
9月22日、宅配寿司イベントを行いました。

“月日が過ぎるのはあっという間”と、よく言いますが、
季節の変化を五感で感じながら、一日一日をかみしめて過ごしてみるのも、
人生を楽しむ“コツ”かもしれません。
あなたの元にも、
すてきなが訪れますように!

秋の訪れ

こんにちは、地域連携室です。
9月も半ばとなり、朝夕は涼しさを感じることが多くなってきました。
空気の匂いもなんとなく秋めいてきたなぁと感じる今日この頃です。
地域連携室にも、たまにですがコオロギやキリギリスが遊びに来て、秋の訪れを知らせてくれています。
幼いころはふとした瞬間に季節の変化を感じることが多かったのですが、
年を重ねるにつれ、そうした変化を感じて立ち止まったりすることが少なくなってしまった気がします。
毎日が慌ただしくあっという間に過ぎていって、気が付いたら1年が終わってしまった・・というのではなんだか寂しいですよね。
こういうことは心にゆとりがないとなかなか難しいのかもしれませんが、たまにはふっと肩の力を抜いて、心に一息つかせてあげるのもいいのかなと思います。
気温の変化に伴い体調を崩しやすい時期でもありますので、皆さまお身体にも十分気をつけながら、
新しい季節を迎えていただければと思います。

介護保険室

こんにちは。介護保険室です。
連日の猛暑も一段落し、朝晩はだいぶしのぎやすくなってきました。
皆さん、お変わりないでしょうか。
日中は相変わらずセミの声がにぎやかですが、夜になるとどこからか虫の音が
聞こえてきて、秋の気配を感ずるこの頃です。
今年の夏は、いつになく暑さが厳しく、気温が35度を越える日もあり、四国
の四万十川では40度を超えて、アユが上流に逃げてしまったニュースには驚かされました。
健康な私たちでさえ毎日の暑さに閉口しているところを高齢者の方たちや自然界のお魚さんたちにとっても、大変な毎日だったと思います。
そんな暑い毎日を元気に乗り越えられた利用者さん(82歳男性 妻と2人暮し)
の日課をご紹介します。
①デイサービス(週2回)のない日は、のんびり過ごす。
②昼食の後は、必ずお昼寝をする。
③お昼寝の後は、散歩をする。夏場は暑いので、夕方5時を過ぎて涼しくなってから、のんびり30分位。
④毎日シャワーを浴びる。浴びないと翌日のビールはなし。
以上、「妻と娘との約束なんです。」とうれしそうにお話しして下さいました。
暑い日が毎日続いているととかくイライラしたり、眠れない日もあると思いますが、そういう時は何もしないでのんびり過ごすこともいいのかなと思いました。

☆ベルモッキーの夕食☆

今年の夏は、不安定な天気が続きますね!
猛暑であったり、ゲリラ豪雨がきたり・・・
体調管理が難しい季節です!!!
そもそも夏場の体調管理って難しいですね…
暑さで食欲減退したり。
冷たいものを飲みすぎ・食べ過ぎでお腹を壊したり。
食事も考えものです。
ベルモッキーでは、入居者を対象として
食事提供の「調理プログラム」を行っています。
「調理プログラム」では、
入居者及びベルモッキー職員が協力し、
食事作りを行います。
月~土曜日、費用は300円程度です。
ただ食べるだけでなく、「作り手」としても参加でき、
自分のステップアップのために、
という目的意識をもって参加されている方もいます。
包丁を使って食材を切ったり、
お皿を並べる役割をしたり、
食べる以外にも
活躍しています!
そんな調理プログラムの献立の一部をご紹介します♪
8/12
チキンと夏野菜のカレー・冷やっこ・バナナ

8/13
焼き餃子・豆もやしのナムル・トマトと卵の中華スープ

8/14
鮭ときのこのホイル焼き・油揚げと小松菜のおひたし・味噌汁

でした!!
どれをみてもおいしそうですね☆☆
今後も皆で協力して美味しい料理を作ります!
皆さんも体調管理にはお気を付けください。
以上、ベルモッキーでした♪

暑い夏が続きますね

こんにちは。地域連携室です。
暦の上では立秋を迎え、もう秋です。
連日の猛暑、立秋とは名ばかりの暑い夏が続いています。
熱中症で相次いで高齢者が倒れる、そんなニュースも頻繁に目にします。
水分をこまめにとり、エアコンも上手く活用してこの暑い夏を乗り切って下さい。
食欲低下や具合が悪いな、と思ったらすぐに病院に行きましょう。
今週はお盆のためか、病院の外来はいつもよりも静かな印象です。
面会の方の中には、普段よりも小さなお子さんの面会者を目にします。
その分、病院の中庭には笑顔がいつも以上に溢れています。
入院をしていても、お盆はお盆。
帰省しているお孫さんに会うと、やっぱり皆さん笑顔になりますよね。
私は5月に地域連携室に異動をしてきました。
まだまだ仕事は覚えることだらけです。
皆さんの笑顔に花をさかせられるような、そんな相談員を目指したいと思います。
地域連携室はお盆期間中も営業中です。
入院について、制度について、外来受診についてなどなど、わからないことや相談がありましたら、いつでもお電話をお待ちしております。

介護保険室

こんにちは…介護保険室です。
過ごしやすい日が続いていましたが、暑さが戻ってきました!!!
立秋も過ぎ暦の上では……秋……、残暑は厳しいようです。
皆さんはどうお過ごしですか?
私は、今収穫時期を迎えたブルーベリーやゴーヤでジャムや、佃煮作りに、
汗を拭き拭き頑張りたいと思っています。熱中症対策をしながら!!
第2弾……熱中症予防…のお話しをします。
☆暑くなる日は注意しましょう ☆
    湿度の高い日は、体の汗の蒸発が妨げられ体温が上昇しやすくなります。
    早目に涼しい所に避難しましょう。
☆喉の渇く前に水分を取りましょう ☆
    大量の汗をかいたら、水分とともに塩分も摂りましょう。
    こまめに水分補給する事が必要です。 
    (注意)ビールなどのアルコールを含む飲料はかえって体内から水分を
     外に出してしまうので、水分補給になりません。
☆「おかしいな…」と思ったらお医者さんへ ☆
    熱中症の症状は、めまい、頭痛、吐気、倦怠感などです。
    涼しい所に避難し、お医者さんにかかりましょう。
☆周りの人たちにも気配りを ☆
    自分の事だけでなく、近所の人と声を掛け合うなど、周りの人の体調にも
    気配りをしましょう。
~~~元気にこの夏を乗り切りましょう~~~

気持ちの共有~語る会の開催~

こんにちは
〝地域での豊かな生活・自分らしい生き方〝を応援するベルベールです。
暑さが日増しに厳しくなり体力が奪われますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
ベルベールではいろいろなプログラムを行っていますが、
今回は“ベルベールを語る会”についてお伝えしたいと思います。
きっかけは、メンバーから「リッツパーティーをしたい」という話があったことでした。
ベルベールでは今回、リッツパーティーをメンバーからベルベールについて語ってもらう場所として開催しました。
今回初めての開催でしたが、多くの方が参加されたことで、ベルベールを長く利用している方、最近利用し始めた方が交流でき、ベルベールを利用し始めたきっかけやベルベールを通じてどんなことをしているかといったことをお互い知ることができました。
また、ベルベールを利用してみての気持ちをメンバー同士だけでなく、スタッフも初めて聞くことができました。
メンバーによっては、準備段階から張り切って参加され、トッピングに使う材料のリストアップや買い物などされてました。
今回、初の試みでしたが、役割を得て生き生きと準備に取り組むメンバーもいて、普段の姿とは一味違う姿がすてきでした。
今後、話のテーマや形を変えてメンバーの意見を拾い上げる工夫ができればと思います。
リッツパーティーは工夫次第でいろいろな形でできるので興味のある方は、家族や友人としてみてはいかがでしょうか?

楽しかった夏祭り

7月27日、リンリンホーでは、夏祭りがおこなわれました。
今年は、全員参加されました。(食事のみの方もいらっしゃいましたが。)
まずはゲーム。 金魚すくい。
すくった物によって得点に差をつけるなど工夫が凝らしてあります。
高得点の大物ねらいでいく人、数をかせいでいく人、
その人の性格が出ているようでした。
的あて。
中心に当てようと集中して投げます。ボールがボンと的に当たると
気分もスカッとするようで、歓声も上がり、皆さん夢中になっていました。

ゲームでとても盛り上がりました。
次は食事です。

焼きそば、たこ焼き、焼きトウモロコシ、そして、かごやの焼き鳥。
「おいしいね。」という声があちらこちらから聞こえてきました。
かごやの焼き鳥は、肉が当日入荷だそうで、やわらかく大きくて
おしいかったです。入居者の方がStと一緒にDCから帰る際買って来てくれました。
かき氷も大人気で行列ができました。やっぱり夏祭りにはかき氷ですね。
スイカ割りでは、最初の方は気合が入りすぎて棒が折れてしまいました。
気を取り直し、チャレンジ。3人目の方が見事スイカに命中させました。
スイカもよく冷えて「甘くて、おいしいね。」とおっしゃっていました。
花火は、あいにくの雨でできませんでしたが、後日に楽しみを残しました。
これから、暑さが、更に続きますが、
今日のように元気で乗り切って頂きたいと思います。

はじめまして。

こんにちは。地域連携室です。
学校が夏休みに入り、朝から近所の子供の元気な声が響いています。
毎日暑い日が続いていますが、体調崩されていませんか。
私は4月に入職したばかりですが、この3ヶ月半はとても早く過ぎていったように感じます。
新しいことや慣れないことばかりで戸惑ってばかりの毎日ですが、そのおかげで充実した日々を送っています。
充実した生活を送れる環境で、おいしいものを食べ、よく眠ることができ、仕事ができるということは健康で幸せな事だと思います。
「福祉」とは「しあわせ」という意味です。
幸せの定義は人それぞれですが、我々は患者様やご家族様が幸せになれるよう手助けをすることができれば素敵だと思います。
まだまだ未熟な私ですが、日々研鑽を積み、患者様の健康や幸せへの第一歩として、まわりの環境を整えるお手伝いや、何か困ったときの相談役をしていけたらいいなと思います。

介護保険室

こんにちは、介護保険室 星です。
数日前より厳しい暑さが続いておりますが、如何お過ごしでしょうか?
熱中症で救急搬送が増えているそうです。
老若男女問わず、気をつけなければいけません。
自宅に居ても熱中症になってしまう程の厳しい暑さ。
どの様に乗りきるか皆さん考えて下さい。
命を落としてしまったら大変です。
嫌いでも冷房器具を使いましょう!!
最近、訪問したお宅が蒸し風呂の様な状態で、話しをしている最中、私自身が「ボー」っとして少々クラクラ。温度設定高めでもエアコンの「ON」をお願いします!!
心配なのはリモコン操作が出来ない方がいること。
日中一人では大変なことに。家族も心配です。
なんらかのサービスを利用して熱中症を回避しましょう!!
エアコンがない時代に育ち、利用する習慣がないのでしょうがないのかもしれませんが、環境は時代と共に変化しています(環境だけではないですが…)。そこでなんとか考えてもらえる様に説明していかなければいけませんね。
これからが暑さの本番です。
ご自愛下さい。

1 15 16 17 18 19 20 21 32