総合職(医療事務)の方へ

求める人物像

  • 病院内の多職種と連携し、より良い病院経営を目指し行動できる方
  • 移り変わる精神科医療のニーズに柔軟に対応し病院経営を担う一員として リーダーシップをもって物事を進められる方

一日の流れ

ベットコントロール業務(入退院患者及び在院患者の空床管理)
相談員や看護師などの多職種と連携しながら、患者様へ適切な医療を届けることができるように空床ベッドの管理を行います。

8:45

出勤

出勤し、事務当直者より夜間帯の申し送りを受けます。

 

9:00

翌日の入退院予定を作成

翌日の入退院予定を作成し、必要とする各部署に配布します。

 

随時

入院の相談

入院の相談を受け次第、ベッドの空き状況を確認します。
相談員からの患者様情報をもとに入院となる病棟看護師へ受け入れ依頼の連絡をする。

 

締め作業

当日の入退院数の報告

当日の入退院数を報告します。

 

17:15

申し送り

事務当直者へ現時点でのベッド空き状況の申し送りをします。

  • 一日の流れ
  • 一日の流れ

研修スケジュール

事務職
新人研修

約1年間かけて事務の各部署(受付・外来事務・入院事務)に配属され病院の仕組みや診療報酬請求の流れを学びます。
例:事務職員の研修及び担当業務について(現在4年目職員の場合)
1年目:各部署へ配属され病院運営の基礎を学ぶ
2年目:ベットコントロール業務を行う 
病院内で実施する避難訓練や健康診断の運営を担当
3年目:就職説明会担当となり、説明会の資料作りや運営に携わる
    病院での実地指導の書類準備や当日の対応

病院内
新人研修

各職種合同で実施。病院内で勤務するにあたり必要な知識を得ることができます。
例:院長(医師)より精神科の病気について
  精神保健福祉士より精神科にまつわる法律について

 

業務内容

  • 受付業務
    患者様の保険証確認、申請書類の受付等
  • 診療報酬業務
    外来患者診療報酬請求業務等
  • 入院事務
    入院患者診療報酬請求業務等
  • ベットコントロール
    業務

    入退院患者及び在院患者様の空床管理
  • その他
    病院内連絡会の運営、避難訓練、健康診断、各行政機関へ提出する書類作成等
  • ベットコントロール
TOPへ