パーソナリティ障害

パーソナリティ障害について

パーソナリティ障害とは、多くの人と異なる認知(ものの見方や考え方)や感情、行動をすることで生活に困難を生じる疾患です。患者様だけでなく、周囲の人も対応に困難を抱くことがあります。パーソナリティ障害には、10のタイプと特徴に基づき3つに分けられたグループがあります。人格障害と呼ばれることがありますが、性格が悪いというわけではありません。他の精神疾患を合併することも多いと言われています。

パーソナリティ障害の原因

パーソナリティ障害の原因として、遺伝的あるいは環境的なことが考えられています。遺伝的にパーソナリティ障害になりやすい傾向を持つ人に、環境的に何らかの要因が加わり、発症すると考えられています。

パーソナリティ障害の種類

パーソナリティ障害は、10のタイプと3つのグループに分けられます。

A群

  • 妄想性パーソナリティ障害
  • 統合失調質パーソナリティ障害
  • 統合失調型パーソナリティ障害

B群

  • 境界性パーソナリティ障害
  • 自己愛性パーソナリティ障害
  • 反社会性パーソナリティ障害
  • 演技性パーソナリティ障害

C群

  • 依存性パーソナリティ障害
  • 強迫性パーソナリティ障害
  • 回避性パーソナリティ障害

パーソナリティ障害の症状

パーソナリティ障害の症状は、タイプにより異なります。

A群

  • 奇妙な行動を取る(思考をする)
  • 他人を執拗に疑う
  • 他人に裏切られると恐れる
  • 他人に対して無関心である

など

B群

  • 演技的あるいは感情的である
  • 自分の利益のために他人を操作する
  • 感情や対人関係が不安定である
  • 衝動を抑えられない
  • 他人の権利を侵害する
  • 暴力行為に走る

など

C群

  • とにかく不安になる
  • 他人に極端に依存する
  • 柔軟性がなく頑固である

など

パーソナリティ障害の検査・診断

パーソナリティ障害で見られる症状は、他の精神疾患でも見られることがあるため、他の精神疾患や薬の影響を除外した上で診断します。複数のタイプのパーソナリティ障害を合併することもあるため、それぞれのタイプに応じた診断基準に当てはめていきます。

パーソナリティ障害の治療

パーソナリティ障害の治療は、薬物療法や心理療法などを行います。薬物療法では、うつ病の治療で使用されるSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)などを使用すること、あるいは少量の抗精神病薬を使用します。

  • 入院の患者様
  • 外来の患者様
  • 代表番号 0480-23-6540代表番号 0480-23-6540
  • 地域連携室 0480-23-6848
  • お問い合わせ
  • アクセス
TOPへ