発達障害デイケア

発達障害とは

発達障害は、生まれつきみられる脳の働き方の違いにより、コミュニケーション、社会性、学習、注意力などの能力にかたよりが生じ、日常生活に支障が生じる状態です。具体的には、自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠如・多動症(ADHD)、学習症(LD)、チック症などがあります。

特に、ASDの人はコミュニケーションがうまくいかないことや、こだわりの強さ、感覚過敏などで困難を感じやすいですが、ASDに対する薬物療法は現在のところ開発されていないので、心理・社会的支援が重要です。

発達障害専門プログラム

当院では、ASDに特化した集団プログラムを用意し、日常生活での困り感を和らげるための取り組みをしております。グループワークを通して自己理解を深め、適切なコミュニケーションや問題解決能力を身につける練習をします。

対象は、ASDの診断を受けており、主治医からプログラム参加に対する許可が出ている方です。

実際のプログラム構成

 セッション回 内容 
1 オリエンテーション・発達障害について知ろう
2 対人関係スキルとは
3 対人関係スキルを練習しよう
4 対人関係スキルを練習しよう
5 問題解決療法
6 問題解決療法
7 まとめ・振り返り
8 個別面談

※プログラムの内容、構成が適宜変更になる可能性があります。

すずのきグループの発達障害専門プログラムの特徴

自己理解の深まり

発達障害の当事者同士でのつながりを通して、自己理解を深めます。

固定メンバーで実施

毎回決まったメンバーで進めていきます。最大6名の少数参加制ですので、じっくりと話し合うことや、意見交換をすることができます。

認知行動療法に基づくプログラム内容

認知行動療法に基づいた、独自のプログラムをおこないます。

認知行動療法とは?

カウンセラーと本人が協同して、困っている問題の解決にあたる心理療法の一つです。
認知(頭の中の考えやイメージ)と、行動(対処行動や振る舞い方など)の工夫を通じて、困っている問題と上手に付き合えるようになることを目指します。

本プログラムでは、認知行動療法に基づき、対人関係やコミュニケーション、問題解決に必要なスキルを身につける練習をグループでおこないます。

個人へのフォロー

プログラム開始前と、終了時に個別面談を行います。グループメンバーの困りごとに応じて、プログラム内容に微調整を加えることもあります。
その他、困っていることがあれば適宜個別に相談に乗ります。

導入までの流れ

Step1 発達障害専門プログラムを行っているデイケア

(新座すずのきクリニック Tel 048-480-5511)ヘご連絡していただき、「発達障害専門プログラムに参加希望です」とお伝えください。

Step2 デイケアを見学していただきます。

担当者よりプログラムの説明をおこない、参加同意をいただきます。

Step3 通院先主治医の紹介状をご用意いただきます。

ASDに関するチェックシートにご本人と、ご家族か通所先施設職員にご回答いただきます。

Step4 心理士による事前面談をおこないます。

Step5 デイケア医師による診察を受けていただき、デイケア登録をします。

 

Step6 プログラムに参加!

よくある質問

費用はどれくらいですか?

本プログラムは、デイケアの活動の一環としての位置づけになります。デイケアの参加費用以外の別途料金はかかりません。

デイケアは医療保険が適応になります。また。自立支援医療制度もご利用できます。

 保険 利用期間 自己負担 自立支援医療制度 
 保国民健康保険・社会保険・各共済 本人/家族  1年未満  2,460円  820円
 1年以上  2,310円 770円
生活保険  0円

自立支援医療制度について

自立支援医療制度を利用した場合、当院のお支払い(医療費のみ)及び指定薬局でのお薬代が原則1割負担となります。 所得に応じて自己負担に上限額が設定されています。 「自立支援医療制度」のご利用にはあらかじめ申請手続きが必要です。 詳しくは、市町村窓口または当院窓口までご相談ください。


 所得区分

自己負担上限額(1か月)

「重度かつ継続」非該当 「重度かつ継続」該当
生活保護世帯 自己負担なし
市町村民税非課税世帯 (低所得1) 2,500円
市町村民税非課税世帯 (低所得2) 5,000円
市町村民税世帯(所得割) 3万3千円未満 5,000円
市町村民税世帯 (所得割) 23万5千円未満 10,000円
市町村民税世帯 (所得割) 23万5千円以上 医療保険による対応 20,000円

※デイケアは各種医療保険の適応になっています。 医療保険3割負担で1日2,460円。 自立支援医療を申請した場合は、別途診断書料がかかりますが、 1割負担で1日820円となります。 ※自立支援医療制度には所得に応じて自己負担に上限額が設置されます。

希望すれば必ず参加できるのですか?

集団プログラムであるため、参加基準があります。

定期的なプログラム通所が可能な状態であり、ASDの診断を持っている、あるいはASDの傾向があると自覚している方が対象です。

ただし統合失調症、不安定なうつ病 、高度な不安、緊張、激越を有する方や、その他の合併症や治療経過により、当院医師や心理士が参加が難しいと判断した方は、安全にプログラムを実施するためにも、ご参加いただけません。

すぐにでも参加したいです

1クールは同じメンバーで進めていきます。クールの最中の参加希望の場合は、次のクールからのご案内になります。

ついていけるか不安/参加することに不安があります

新しいことを始めるには不安がつきものです。多くの方は、同じような不安をいだきながらスタートします。何か気になる事や心配なことがあれば、適宜スタッフまでご相談ください。

プログラムの内容についてもっと知りたいです

発達障害専門プログラムを行っているデイケア

(新座すずのきクリニック Tel 048-480-5511)まで、お気軽にご連絡ください。

  • 入院の患者様
  • 外来の患者様
  • 代表番号 0480-23-6540代表番号 0480-23-6540
  • 地域連携室 0480-23-6848
  • お問い合わせ
  • アクセス
TOPへ